特別進学コース

ハイレベルな授業で
難関大学合格を目指す

国公立大学や難関私立大学、看護・医療系大学進学を目指し、7時間目授業や土曜授業、
自学自習時間「トワイライトスタディ」、長期休暇勉強合宿「きらぼしゼミ」などで
生徒が自ら学ぶ力を磨き、進路へ向け学力向上を図ります。

目指す進路 国公立大学や難関私立大学、高い志で大きな未来を拓く。
目指す進路
国公立大学
難関私立大学
看護・医療系大学・専門学校

国公立大学や難関私立大学、
高い志で大きな未来を拓く。

高い目標に挑戦することは、自分のレベルを高めること。国公立大学や難関私立大学を目指し、学び続ける3年間は、かけがえのない人生の力に。
ここには、切磋琢磨して高め合う仲間が、親身になって教え、励ましてくれる先生がいます。
さあ、夢への一歩を、特別進学コースから。
高い志で自分を磨き、大きな未来を拓いてください。

自分に合ったコースフォーカシング 1年次 2年次 3年次自分に合ったコースフォーカシング 1年次 2年次 3年次

特別進学コースの3POINT

  • point1ハイレベルな
    授業展開
  • point2週4日7時間目授業
    隔週土曜日授業
  • point3豊富な選択授業で
    受験科目に対応

特別進学コースの特徴自学自習

自分で課題を見つけ出し、自主的に学習に通り組む姿勢を育む「自学自習」を推進します。

1年次から受験を意識したハイレベルな授業を展開し、2年進級時に文系・理系のフォーカシングを行い、3年次にはさらに文系・理系・看護系と系列を選択。

それぞれの受験科目を集中的に学ぶことで、志望校合格に向けて学力の向上を図ります。

週4日の7時間目授業/隔週土曜授業週4日の7時間目授業/隔週土曜授業

在校生インタビュー

3年生 髙橋 光奈さん MINA TAKAHASHI

3年生

髙橋 光奈さんMINA TAKAHASHI

恵庭市立恵明中学校出身 
特別進学コース→文系→国立文系

INTERVIEW 01外国語を学んで、
世界中の人と仕事をしたい

 周りには志の高い人がたくさんいて、互いに高め合っています。優れているのは、7時間目授業やトワイライトスタディなど集中して勉強できる環境。

 将来は、外国語をもっと学んで世界中の人と仕事をしたいと思います。

君を煌星にする
先生インタビュー

数学 梅田 美樹子 MIKIKO UMEDA

数学

梅田 美樹子MIKIKO UMEDA

INTERVIEW 01自らの意思で目標を定め、
計画を立案実行できる
生徒を育成

 国公立大学や難関私立大学などを目指して学業に取り組む特別進学コース。中でも看護医療系大学志望者が多く、ともに励まし合いながら自律的学習に取り組んでいます。

 育成したいのは、自らの意思で目標を定め、達成するために計画を立案し実行できる生徒。大切なのは、与えられるものを飛び越えて能動的に学ぶ姿勢です。

 「覚えて解く」だけではなく、「なぜそうなのか?」を追究する数学は、徹底した基礎学力の育成を意識しています。

国語 榎本 聡 SATOSHI ENOMOTO

国語

榎本 聡SATOSHI ENOMOTO

INTERVIEW 02演習を重ねて知識を積み上げ、
論理的思考や表現能力を育成

 特別進学コースは、ハイレベルな授業を展開して受験に使える知識を育成。演習を重ねて知識を積み上げ、論理的思考能力や表現能力の育成を目指しています。

 生徒たちはわからないことをそのままにせず、自分なりに考えて理解しようと努力しています。生徒たちには学力だけではなく、人生を生き抜いていく賢さを身につけてほしいです。

 北斗高校は、みなさんがより成長できる学校。3年間の学びにより、進みたい道を拓くことができます。

Contact us